能楽夜ばなし

能楽師遠藤喜久の日常と能のお話

装束

第15回 触れてみよう能楽の世界のご案内

↑MUSEホームページリンク

皆様、いかがお過ごしでしょうか。
自粛生活にも慣れて、お元気でお過ごしでしょうか。
39県で非常事態宣言が解除され、幾分明る兆しも見えてきました。このまま少しづつ収まってくれると嬉しいですね。

さて東京都埼玉県は未だ非常事態宣言中で、私も自粛中ですが、八月末の公演のご案内を所沢MUSEさんからいただきました。

触れてみよう能楽の世界。
今年で15回目。
能楽お話講座と能がセットになって全くの初心者も楽しめる普及公演です。

当然ながら劇場は、運営ガイドラインがありますから、客席を減らすなど対策を取っての催しになるとのこと。

今年は例年の所沢ミューズの七月八月の夏の仕舞体験ワークショップは行わないと決定しておりまして、普及講座の公演のみ行います。
今年ワークショップがやれていれば累計参加者は実に800人に迫る実績ある体験講座でした。
今後は、新しい生活様式の新しいワークショップのやり方に方向転換して取り組んでいきたいと思っております。

所沢MUSEさんは、今年の春、一年半ぶりにリニューアルオープンしようとした矢先に休館を余儀なくされ、今回これがリニューアル公演シリーズ第一弾になるとの事です。
私も祈るような思いです。

どうかお客様も出演者、スタッフも安全安心に行えますように。
こちらも色々思案してやりたいと思います。
どうぞ宜しくお願いします。







所沢ミューズ能楽仕舞ワークショップ2017


所沢ミューズワークショップの案内のショートムービーです。

今年も所沢ミューズで能楽仕舞ワークショップの募集が始まりました。
もうのべ600人以上の人と稽古を重ねてきました。
おかげで私も、構えや運びや型や発声の基礎を毎年毎年皆さんとみっちり稽古する事が出来ます。
若い方から、私よりも年配の方々まで、皆さんと心身を鍛えながら楽しく能について考えたり感じたりして行きたいと思います。
今年もよろしくお願い致します。
twitter
ギャラリー
  • 社中記念会
  • 山廻り
  • 山廻り
  • 山廻り
  • 御礼九皐会 山姥
  • 公演直前
  • 公演直前
  • 山姥の楽屋裏 
  • 山姥の楽屋裏 
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 雑誌観世11-12月号 発売
  • 山姥の楽屋裏 山姥のつえ 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

nohgakuhanabutai

観世流能楽師(能楽のシテ方 演者) 日本能楽会会員(重要無形文化財 能楽(総合認定)保持者 幼少より子方を勤め、東京神楽坂の矢来能楽堂で修行し2千以上の能楽公演・講座・コラボ舞台に出演・制作。毎月、矢来能楽堂定期公演に出演。 能楽重習曲、乱・石橋・道成寺・望月・安宅・砧・翁など披瀝。 また東京中野区・練馬区・所沢市・秋田県を中心に稽古と普及活動をしている。(公社)観世九皐会 能楽協会所属 日大芸術学部卒業 
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ