能楽夜ばなし

能楽師遠藤喜久の日常と能のお話

観劇 映画

ジャックスパロウ 危機一発

いい年をして(汗) 続きを読む

ジャックスパロウ 危機一発

いい年をして(汗) 続きを読む

ヨーホー♪パイレーツ オブ カリビアン

5月の催しもひと段落で、話題の映画に。
続きを読む

ヨーホー♪パイレーツ オブ カリビアン

5月の催しもひと段落で、話題の映画に。
続きを読む

ナイトミュージアム

早々に求塚のツレの写真を頂きましたでUP。若菜を摘む女達です。139a7c2a.jpg



昨日久しぶりに映画に行きました。ナイトミュージアム。レイトでしたが4人しかいなかった。貸切。子供の頃連れて云ってもらった魔法使いの映画を思い出しましたね。
もはや特撮の凄さを競うのは終わっていて、それをどう使うかの時代です。文字でしか描けなかった不思議な世界が映像化されます。でも最後は結局人間ドラマになり、神話になるのかな。能という、ある意味原始的な演劇が普遍性を持った理由のひとつに神話的ということがあるのでしょうね。ともあれポカーンと楽しめる映画でした。

ナイトミュージアム

早々に求塚のツレの写真を頂きましたでUP。若菜を摘む女達です。46b395b0.jpg



昨日久しぶりに映画に行きました。ナイトミュージアム。レイトでしたが4人しかいなかった。貸切。子供の頃連れて云ってもらった魔法使いの映画を思い出しましたね。
もはや特撮の凄さを競うのは終わっていて、それをどう使うかの時代です。文字でしか描けなかった不思議な世界が映像化されます。でも最後は結局人間ドラマになり、神話になるのかな。能という、ある意味原始的な演劇が普遍性を持った理由のひとつに神話的ということがあるのでしょうね。ともあれポカーンと楽しめる映画でした。

光陰矢の如し

今年の11月は例年以上にかなり多忙でしたね。
なんか2日に一回位は公演があったような。
リハを入れれば、ずっと舞台漬けの毎日でしたが、済んでみれば
あっ!という間の出来事で、一炊の夢の如しでありました。
で、週明け稽古の合間を縫って久々の映画に。
ハリーポッター(笑)。
虚構を感じさせないCGの出来映え。
子役だったハリーも、もうすっかり大きくなって、大人の顔つきに。
いよいよ物語りはシリーズ後半に向けて試練が大きくなります。
早く完結編まで撮らないと、ハリーは大人になってしまいそう。大丈夫だろうかと心配になります。
子供の成長は早いですよね。能の世界でも子方だった子が、みんないつの間にか私より大きくなったりして、驚かされることもしょちゅうですから。
いやいや、大人の時間もあっという間だから今のうちに気張って頑張らねばね(笑)




感嘆の拍手

さて、夜は所沢ミューズで先日本多劇場で上演されていた「審判」が上演されるとのことで、
今年2度目ですが日頃ミューズに稽古に伺っている関係で再度拝見しようかと赴きました。
能は同じ出演者の組み合わせでの連続公演や再演をまずしないので、大変興味がありましたし。
一人芝居で、しかも静かな始まりなので劇用が大きい分客席のささやかな雑音がはじめ気に気になりましたが、いやはや結局先日と同じように2時間半釘付けになりました。
能楽と同じようにあまり動かずにほぼ語りでもって行く一人芝居のストーリー。
素晴らしい演者とよい台本。
これさえあれば同じ演曲でも見飽きないのですね。
先日以上に感じるご熱演で、「何度やってもスゴイのですね」って素直に感じました。
客席からは感嘆と賞賛の拍手が沸きあがっていました。
役者の底力を見せてもらった気がしたのは私だけではないはず。
また来年に再演があれば見に行きたいです。(あれ、こっれてファンになってしまったのかな?まずい、笑)



twitter
ギャラリー
  • 社中記念会
  • 山廻り
  • 山廻り
  • 山廻り
  • 御礼九皐会 山姥
  • 公演直前
  • 公演直前
  • 山姥の楽屋裏 
  • 山姥の楽屋裏 
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 雑誌観世11-12月号 発売
  • 山姥の楽屋裏 山姥のつえ 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

nohgakuhanabutai

観世流能楽師(能楽のシテ方 演者) 日本能楽会会員(重要無形文化財 能楽(総合認定)保持者 幼少より子方を勤め、東京神楽坂の矢来能楽堂で修行し2千以上の能楽公演・講座・コラボ舞台に出演・制作。毎月、矢来能楽堂定期公演に出演。 能楽重習曲、乱・石橋・道成寺・望月・安宅・砧・翁など披瀝。 また東京中野区・練馬区・所沢市・秋田県を中心に稽古と普及活動をしている。(公社)観世九皐会 能楽協会所属 日大芸術学部卒業 
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ