能楽夜ばなし

能楽師遠藤喜久の日常と能のお話

能楽入門

触れてみよう能楽の世界 予告2 YOUTUBE動画UP

今年も恒例の所沢ミューズさんでの能楽ワークショップが開講され、暑い夏を頑張っています。

8月26日土曜日の催し当日の開演前の開場時間をお借りして成果発表を致します。 開演75分前です。ホール入場には公演チケットが必要ですので、公演と合わせてご覧いただけたら嬉しいです。舞や謡いの基礎の基礎、摺り足や構えを短い期間に体験していただいた受講者の成果をご覧ください。乞うご期待です。 本公演の方は2時開演です。今年は人気曲「船弁慶」を講座にプラスしてご覧いただきます。 Scan2023-07-24_114903

今年は、私の地元中野区でも同様の姉妹講座を実施していただきまして、こちらの成果発表は、翌日8月27日(日曜日)中野ゼロホールの小ホールです。 こちらは能の公演のない、アマチュアの成果発表のみの無料の催しです。 短い謡いや仕舞ですが、参加者の皆さんは、やったことない仕舞や謡いの練習に戸惑いながらも、楽しそうに練習されてます。本番が楽しみです。
当日は、せっかくの地元での開催なので、私が能のお話をしたり、エキジビジョンで仕舞を舞ったりと、能や謡曲、仕舞に馴染みのない皆さんにもわかりやすくお話します。 こちらは1時間かからない程度の短く見やすい催しですので、お近くの方はお買い物ついでに是非お越しください。ご来場お待ちしています。(中野ゼロは事前申込不要) 中野ぜろ

触れてみよう能楽の世界 info mart 公開

さて、続々と今年の催しの情報が解禁になりまして、新潟に続きまして、所沢ミューズさんの夏の催しのお知らせが、早くも公開になりました。

また劇場の情報誌に特集されましたので、併せてご覧ください。

info mart のpdfリンク 劇場トップページからも行けます。
https://www.muse-tokorozawa.or.jp/infomart/pdf/infomart_vol124.pdf

触れてみよう能楽の世界
https://www.muse-tokorozawa.or.jp/event/detail/20230826/

プレ講座
https://www.muse-tokorozawa.or.jp/event/detail/20230812/

能楽ワークショップ
https://www.muse-tokorozawa.or.jp/event/detail/20230810/


のんびりまだ先と思っていると、あっという間にやってきますね。
是非新年度の手帳にご記入下さいませ。
宜しくお願い申し上げます。


能楽仕舞謡曲ワークショップ プレリハーサル

simai3
utai2
今年は三年ぶりに所沢ミューズで能楽ワークショップが開催されることになり、仕舞講座と謡曲講座が行われます。
新しくなったミューズのスタジオで、感染対策をし乍どの程度の練習が出来るかのチェックを関係者と致しました。

劇場のスタジオは換気が充分行われているとの事なので、マスク着用で距離を取って練習致します。

今回はワークショップもリニューアルされて、3回の練習と、成果発表(リハーサル有)が予定されていますが、時節柄ハードな動きは避けて、基礎の基礎。摺り足や立ち方を中心に一番短い初心の仕舞の練習を想定しています。
また、謡曲も最も初歩の短い小謡を致します。
また、能の雑学レクチャーなども時間の許す限りお話出来たらと思います。


ワークショップは八月開催で、まだ予定が立たない方もいらっしゃると思いますが、一応6月30日申込締切で、仕舞コースはあと僅か。謡いコース、子供コースは余裕あります。
定員に達しない場合は7月中旬まで締切延長を検討するとのお話でした。
世の感染状況が気になる方も多いと思うので、ご無理のないようご検討下さい。
興味のある方は、ミューズのホームページの募集要項をチェックして下さいませ。


ミューズワークショップ→https://www.muse-tokorozawa.or.jp/event/detail/20220811/

なお、ミューズさんのホームページに現在掲載されている写真はコロナ禍前の写真なので、過密、ノーマスクですが(今では考えららない感じですね)、練習はその時の社会状況、感染状況を考慮して致します。

今までより参加者の定員も絞りました。
スタジオでの団体練習時は、マクスをして、1メートル以上の距離をとって致します。

お互い安心して練習したいので、無理のないやり方を考えて行きたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

ミューズワークショップ
https://www.muse-tokorozawa.or.jp/event/detail/20220811/



全くはじめての人の為の謡い講座募集 期間延長

募集期間延長のお知らせ


私が教えるのですから、面白くないわけがない。
なんてね。
今回は一般公開しないので、最終日は参加者だけの特典で、能楽講座も致します。是非ご参加下さい。


今年の所沢ミューズ能楽ワークショップは、劇場改修工事のため、隣の航空公園内庭園茶室にて謡曲講座を開催します。

全くの初心者対象なので、年齢性別を問わないとの事。お子様も受講受付けるようです。
楽しそう。

まさに老若男女と声を出して楽しむ講座になりそうです。
基本全くはじめての方対象なので、難しい事や、長々した事はいたしません。
ごく簡単な凄く短い謡いを練習します。
学校の校歌の1番のフレーズを歌う程度だと思っていただければよいかな。

どうぞお気軽にご参加ください。
詳しくは下記の要項から、ミューズのホームページに飛んで応募して下さいませ。
どうぞ宜しくお願いします。

庭園茶室は、以前からよく講座に伺っていたので、広々としてベンチも使えて、謡いの練習にぴったりですね。
講座の後に散歩も楽しめるし、とてもいいところです。
是非、若い方も、またお子さんと一緒に参加してみてください。

なお、発表会と書いてありますが、これは参加者だけの非公開の成果発表です。一般公開いたしません。

なので参加した方達だけで致しますので、恥ずかしがり屋さんも大丈夫です。


【ミューズ初開催】能楽ワークショップ「謡い体験講座」参加者募集!

これまで700人以上が体験した所沢ミューズで大人気の講座、能楽ワークショップ!

本年は日本庭園に囲まれた『彩翔亭』で「謡い(うたい)体験講座」を初開催いたします。

身体や心身の健康に大変良いと言われている「謡い」を気軽に体験しませんか?

◎参加条件:3回の稽古と稽古発表会に参加できる方(定員50名)
 
【第1回稽古】7月30日(火)  時間は各日とも 10:00~11:30
【第2回稽古】8月1日(木)
【第3回稽古】8月6日(火)

【稽古発表会】8月10日(土) 13:00~15:00

★詳細は募集要項/参加申込書をご確認ください。


所沢ミューズホームページへジャンプ!

全くはじめての人の為の謡い講座募集開始

今年の所沢ミューズ能楽ワークショップは、劇場改修工事のため、隣の航空公園内庭園茶室にて謡曲講座を開催します。

全くの初心者対象なので、年齢性別を問わないとの事。お子様も受講受付けるようです。
楽しそう。

まさに老若男女と声を出して楽しむ講座になりそうです。
基本全くはじめての方対象なので、難しい事や、長々した事はいたしません。
ごく簡単な凄く短い謡いを練習します。
学校の校歌の1番のフレーズを歌う程度だと思っていただければよいかな。

どうぞお気軽にご参加ください。
詳しくは下記の要項から、ミューズのホームページに飛んで応募して下さいませ。
どうぞ宜しくお願いします。

庭園茶室は、以前からよく講座に伺っていたので、広々としてベンチも使えて、謡いの練習にぴったりですね。
講座の後に散歩も楽しめるし、とてもいいところです。
是非、若い方も、またお子さんと一緒に参加してみてください。

なお、発表会と書いてありますが、これは参加者だけの非公開の成果発表です。一般公開いたしません。

なので参加した方達だけで致しますので、恥ずかしがり屋さんも大丈夫です。


【ミューズ初開催】能楽ワークショップ「謡い体験講座」参加者募集!

これまで700人以上が体験した所沢ミューズで大人気の講座、能楽ワークショップ!

本年は日本庭園に囲まれた『彩翔亭』で「謡い(うたい)体験講座」を初開催いたします。

身体や心身の健康に大変良いと言われている「謡い」を気軽に体験しませんか?

◎参加条件:3回の稽古と稽古発表会に参加できる方(定員50名)
 
【第1回稽古】7月30日(火)  時間は各日とも 10:00~11:30
【第2回稽古】8月1日(木)
【第3回稽古】8月6日(火)

【稽古発表会】8月10日(土) 13:00~15:00

★詳細は募集要項/参加申込書をご確認ください。


所沢ミューズホームページへジャンプ!

身体は語る

ミューズワークショップの応募締め切りが近づいて来ましたので、ご案内します。

この10年で煎じ詰めて来まして、昨年書いたブログによく書いてありますので、こちらをご覧くださいませ。→身体は語る(昨年の記事)

書いてる事が難しそうな感じがしますが、やる事はそんなに難しくありません。
子供達なら1時間で覚えられる程度です。
大人だと、人によります。
繰り返し練習する事が大切です。

いつも姿勢を良くするのがコツですね。
美しさの基本は姿勢です。
それが出来れば、素敵な成果を得る事が出来るでしょう。

お申し込み、お問い合わせは→こちらから

今年の暮れから劇場改修工事なので、今の劇場では、これが最後。

今まで以上に楽しく熱い夏にしたいと思います。
応募お待ちしております。

所沢ミューズ能楽仕舞ワークショップ2017


所沢ミューズワークショップの案内のショートムービーです。

今年も所沢ミューズで能楽仕舞ワークショップの募集が始まりました。
もうのべ600人以上の人と稽古を重ねてきました。
おかげで私も、構えや運びや型や発声の基礎を毎年毎年皆さんとみっちり稽古する事が出来ます。
若い方から、私よりも年配の方々まで、皆さんと心身を鍛えながら楽しく能について考えたり感じたりして行きたいと思います。
今年もよろしくお願い致します。

締め切り迫る 所沢ミューズ体験ワークショップ



こんなの作ってもらいました。

本番で火は出ないすけど(笑)。

あくまで心象イメージなんで、そこはご理解よろしくお願いしまっす。

-

能楽を体験する

来たら驚く日本一と自負する所沢ミューズ能楽体験講座
是非来てください
所沢ミューズ

今週末は、めでたいね

image

私の夏もいよいよ大詰め。
所沢ミューズのワークショップも今週末で終了。
明日は八ヶ岳のうのう能、日曜日は所沢ミューズの「触れてみよう能の世界」で、高砂を上演。
連日、稽古やリハーサル、浴衣会など行事がびっしりと続きます。
これが終われば、ご褒美の美味しいビールが呑める!
ゴールはもうあと少し。頑張ろう!


twitter
ギャラリー
  • 社中記念会
  • 山廻り
  • 山廻り
  • 山廻り
  • 御礼九皐会 山姥
  • 公演直前
  • 公演直前
  • 山姥の楽屋裏 
  • 山姥の楽屋裏 
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 11月公演予告②山姥やまんば  能の解説音声 パート3(能 後半)追加しました。
  • 雑誌観世11-12月号 発売
  • 山姥の楽屋裏 山姥のつえ 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

nohgakuhanabutai

観世流能楽師(能楽のシテ方 演者) 日本能楽会会員(重要無形文化財 能楽(総合認定)保持者 幼少より子方を勤め、東京神楽坂の矢来能楽堂で修行し2千以上の能楽公演・講座・コラボ舞台に出演・制作。毎月、矢来能楽堂定期公演に出演。 能楽重習曲、乱・石橋・道成寺・望月・安宅・砧・翁など披瀝。 また東京中野区・練馬区・所沢市・秋田県を中心に稽古と普及活動をしている。(公社)観世九皐会 能楽協会所属 日大芸術学部卒業 
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ